いろいろな支援の形– category –
-
世界難民の日に電気代のかからないブルーライトアップに参加できる期間限定の寄付プラン。先着100名様のみ。
いつも温かいご支援をありがとうございます。 6月20日は世界難民の日。平和を祈るブルーライトアップが各地で行われます。電気代のかからないLED電飾で、ご自宅をブルーに染めませんか? 1年前、世界で故郷を追われた人の数が1億人を突破したと発表されま... -
ペットボトル1本からできる国際協力・社会貢献 ~積水メディカル株式会社様が寄付型自動販売機を導入してくださいました~
ADRAは、~一人ひとりに寄り添う支援に取り組んでいる国際NGOです。 これまで、多くの企業様より色々な形でご支援をいただいており感謝申し上げます。 今回は、昨年12月より、支援型自動販売機の導入によって継続的なご支援をスタートしてくださった積水メ... -
在庫処分で国際協力しませんか!
笑顔あふれるアフリカの子どもたち アパレル商材、雑貨、食品など、処分に困っている在庫を、人知れず国際協力に生かせる仕組み「在庫処分で国際協力」が始まりました。余っていたオリジナルTシャツが3,500円の寄付になり、国際協力に生かされた事例も。お... -
古本を断捨離するために、ブックオフ「キモチと。」に申し込んでみた
こんにちは。 総務部の渡辺です。 あっという間に年末が近づいてきましたね。 いろいろあった2020年ですが、すっきりさっぱり家を片付けて、新しい2021年を迎えたいと思います。 コロナ禍、週末はひたすら家に引きこもっているので、早々に家の大掃除を始...
1