団体について
- ADRAが貢献しているSDGsの分野はどれですか?
-
活動が幅広いため、SDGsの複数のゴールに合致する活動をしております。2023年10月現在で関係しているゴールを赤枠で示しております。
寄付について
- 利用できるクレジットカードを教えてください。
-
ADRAは現在、株式会社ROBOT PAYMENT(ロボットペイメント)とコングラント株式会社の決済サービスを利用しています。コングラント株式会社の決済サービスでは、Visa、Mastercard、JCB 、 American Express、Diners Clubに対応しています。
- クレジットカードを変更したい、有効期限が切れてしまうときには、どうしたらいいですか?
-
・コングラント決済サービスをご利用の場合
継続寄付をお申込みになったときの決済完了メール、またはその後の毎月のご寄付の決済完了メールに、カード変更のリンクがございまので、お好きなタイミングでお手続きいただけます。
・Robot-Payment決済サービスをご利用の場合
決済のカードを変更されたい場合は、Webお問い合わせよりご一報ください
- 継続寄付(ADRAフレンド)を停止する方法を教えてください。
-
いつもADRAフレンドとしてあたたかいご支援をいただきありがとうございます。
ご解約を検討されている方は以下のページからお手続きをお願いいたします。
ADRAフレンドの解約をお考えの方へ
- 寄付の使途を選ぶことはできますか?
-
ADRAは寄付者の権利宣言2010に賛同しています。活動の状況に応じた受付可能な範囲で、活動分野や活動地域、プロジェクトからご自由に寄付先をお選びいただけるようにしています。ただし、寄付先をを指定したご寄付をいただいた場合、最大20%を一般管理費として使わせていただいております。詳しくは上記「寄付金とプロジェクト指定寄付金の違いはなんですか?」をお読みいただくか、プロジェクト指定寄付金規定をお読みください。