寄付のお申し込み
特定非営利活動法人(NPO法人)であるADRA Japanは、皆さまからのご寄付や助成金を活動のための資金として運営しています。貧困や災害、紛争などにより苦しい立場に置かれている人々に寄り添い、自立を促す支援ををひとりでも多く届けるため、ご支援をよろしくお願いいたします。いただいたご寄付は、寄付金控除など税制優遇の対象となります。詳しくはこちらをご覧ください。
銀行振込またはクレジットカードで寄付をする
バナーをクリックした先で、銀行振り込みかクレジットカード払いかをお選びいただけます。
ご利用可能なクレジットカード

※クレジット決済に関するご注意
- ADRA Japanのクレジットカードによる寄付は、コングラント株式会社の決済サービスを使用しています。なおコングラントでは、セキュリティおよび個人情報の取り扱いについて万全の対策を施しておりますので、安心してご利用いただけます。
- クレジットカード寄付をなさる前に、こちらのクレジットカードご利用案内をお読みください。
- 寄付金の対象分野が指定できます。事業を特定したご寄付をいただいた場合、ADRA Japanでは、ご寄付額の最大20%を一般管理費としてお預かりし、ご寄付の入金管理や領収証の発行、お問い合わせの対応、活動のご報告等のために大切に活用させていただきます。また、指定された事業で支援の必要が満たされた場合、ご寄付の必要は状況を見て更新してまいりますが、トルコ・シリア地震支援のためにいただいたご寄付が活動地での必要を超えた場合には、ADRAが行うほかの緊急支援活動のために大切に活用させていただきます。あらかじめご了承ください。
- 手続きの関係上、1,000円からのご寄付をお願いしています。1,000円未満のご寄付は、郵便振替によるご協力をお願いします。
郵便振替で寄付をする
お近くの郵便局から、窓口に設置してある【郵便振替 払込取扱票】 または【郵便振替払込請求書兼受領証】に必要事項をご記入の上、 郵便局の払込窓口にてお振込ください。
口座番号:00290-2-34169
加入者名:(特活)ADRA Japan
※使用用途を指定いただくことも可能です。ご希望される地域名や事業名を通信欄にご記入ください。用途のご指定がある場合は、通信欄にご記入ください。 ご連絡のない場合は活動全体への一般寄付とさせていただきます。
事業を特定したご寄付をいただいた場合、ADRA Japanでは、ご寄付額の最大20%を事務局管理運営費などに活用させていただきます。また、指定された事業で支援の必要が満たされた場合、他の事業のために活用させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
【払い込み取扱票 記入例】

携帯料金と一緒に寄付する
SoftBankのスマホをご利用の方のみ、お選びいただけます。領収証をご希望の方は、領収証の発行設定が必要となります。領収証は1回のご寄付が1,000円未満の方は、年1回の発行とさせていただきます。(2015年3月現在)
Tポイントを寄付する
Yahoo!ネット募金のサイトより、貯まっているTポイントを寄付することができます。また、Yahoo!ネット募金では、匿名でのクレジットカード寄付もご利用いただけます。
毎月の寄付を自動化できる継続寄付「ADRA フレンド」に登録する

ADRA Japanでは月々1,000円からのマンスリーサポーター「ADRAフレンド」を募集しています。
ADRAフレンドは、ADRAが行う人々に寄り添った自立を促す支援活動を、クレジットカードまたは口座引き落としによる継続寄付で力強く支えていただく仕組みです。
ADRAフレンドの皆さまには、定期的な活動報告と年に1回、活動地からのポストカードをお届けしています。すでにご登録いただいている方々からは、「自分も何かの役に立てていると感じられる」「この支援を続けることが目標の一つになりがんばれる」「自分ではできないことをアドラがしてくれる」などの喜びのお声をいただいております。どうぞ、あなたもADRAフレンドの一員となり、大切なお力をお貸しください。