
ADRA Japanは、台風18号の影響によって、北関東から東日本にかけて発生した大雨被害に対応するため支援を行なっています。 9月11日からは、被災した住居を一日も早く復旧するための清掃(泥だし)作業に必要となる雑巾やタオル、土のう袋を災害ボランティアセンターに支援しました。 また、9月16日からは、常総市内に設置されている茨城県災害ボランティアセンターにスタッフが常駐し、運営サポートを行なっています。ADRA Japanのスタッフは、茨城県災害ボランティアセンター、常総市災害ボランティアセンター、NPO/NGOおよび市役所などそれぞれの情報をつなぎ、支援の穴を作らないような調整のお手伝いをしています。
2014年の水害被災者支援の様子
泥だし作業では、9月15日の作業だけで8,000枚の土のう袋が必要でした。今後も、現地の要請に応じて、泥だしなどの復旧作業に必要な物資の支援や、現地のニーズに応じたボランティアを派遣する予定です。
私たちの活動のために緊急募金にご協力ください。
例えば1万円で、500枚の土のう袋を支援できます。
※【緊急】緊急支援 をお選びください
9月9日(水)に台風18号が本州に上陸しました。その影響をうけて東海地方、関東地方、東北地方で記録的な大雨となりました。
栃木県や茨城県では、これまでにない大雨の恐れがあったため「特別警報」が出されました。
9月16日の各県庁の発表によれば、栃木県では床上・床下浸水などの被害を受けた家屋が3,700棟を超えました。鬼怒川の堤防が決壊した茨城県常総市の被害は、11,000棟以上におよんでいます。宮城県では、900棟以上で被害が確認されています。
ADRA Japanは、加盟している震災がつなぐ全国ネットワーク(震つな)や関連機関と連絡をとって、情報収集を続けています。 また、被災家屋での清掃に必要な雑巾などの支援物資を送る準備を進め、すでに栃木県、茨城県、宮城県合わせて約3,000枚の雑巾と中古タオルを届けました。 9月17日には、10,000枚の土のう袋を茨城県常総市に届けました。9月16日からは、茨城県災害ボランティアセンターの運営支援を行なっています。
支援物資を積み込む様子
災害対応バスで物資を届けます
今後も、現地からの要請に応じて泥だしなどの復旧作業に必要な物資を送付するほか、ボランティア派遣を行うことも検討しています。
水害被害は、一日も早い復旧作業が必要となります。
被災された方々のため、皆さまの温かいご支援をよろしくお願いいたします。
必要な支援を迅速に届けるため、皆様のあたたかいご支援をお寄せください。
※【緊急】緊急支援 をお選びください
ADRA Japanは1995年の阪神淡路大震災の被災者支援をきっかけに国内災害被災者支援にも力を注ぐようになりました。
阪神淡路大震災では述べ約2,500名の災害ボランティアを現地派遣して中央区、灘区を中心に被災者支援活動を行いました。
![]() |
![]() |
その後、新潟中越地震の炊き出し・高齢者支援、 能登半島地震の土蔵の補修・防災教室、 新潟中越沖地震の支援物資配給・倒壊家屋の片付けなどの活動を行ないました。
2011年3月の東日本大震災の際には、発生直後から被災地にスタッフを派遣し、被災地で必要とされている支援活動を現在も行なっています。
※【緊急】緊急支援 をお選びください
名称: | 特定非営利活動法人 ADRA Japan(アドラ・ジャパン) |
---|---|
所在地: | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1-11-1 |
連絡先: | Tel: 03-5410-0045 / Fax: 03-5474-2042 |
設立: | 1985年3月30日(2004年4月に法人格取得) |
役員: | 理事長 稲田豊 |
スタッフ: | 有給専従スタッフ 21人、非専従スタッフ 1人、インターン 2人(2014年3月末現在) |
会計情報: | FY2013AccountingReport.pdf |
メディア掲載: | NHK、テレビ朝日、朝日新聞、読売新聞、雑誌ソトコトほか多数 |
*ADRA Japanの活動は皆さまからのご寄付によって支えられています。ご寄付は支援を必要としている方々に届けるために大切に使わせていただいております。
「ADRA(アドラ)フレンド」は、1,000円以上の金額を毎月ご寄付いいただく継続的なご支援の方法です。「ADRAフレンド」を通じたご寄付は、自然災害・紛争などに際して、迅速な支援活動や長期にわたる復興支援を支える貴重な財源となります。また、人々の自立を助けるための活動を支える大きなサポートになります。
金額:月1,000円 / 2,000円/ 3,000円/ 5,000円/ 10,000円/
お支払方法:クレジットカード(銀行口座振替をご希望の方はコチラ)
ご希望の金額を選んで、「ADRAフレンドに申込む」をクリックしてください。
ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ:お問合せフォーム
もしくは03-5410-0045(平日10~18時)